以前働いていたときに、循環器の分野に苦手意識がありました。それを克服したいと思い、循環器専門病院に就職を決めました。当院で行われているカテーテル治療や、心不全への取り組みに興味を持ち、また、「いつもやさしく、いつもあたたかく、患者さんは自分の身内と思ってすみずみまで我が家のように」という理念に感銘を受け、実際の病院見学でも清潔感とあたたかみのある環境であったため、入職を決めました。
始めは心電図ひとつみる事ができませんでしたが、当院で行われる勉強会や先輩看護師の指導のもと少しずつできることが増え、入職時より成長しているところを実感できています。また、それを患者さんへの看護にもつなげることができ、「ありがとう」と笑顔で退院する姿を見るととてもやりがいを感じています。
当院では心不全で入院される患者さんが多くいます。現病歴に加え様々な増悪因子によって心不全を引き起こしてしまうため、チーム(医師、看護師、理学療法士、薬剤師、栄養師)で患者さんを看ていくこと、また本人・家族への教育的介入も必要になってきます。以前にいたるまで長期入院を余儀なくされていましたが、多職種と連携し情報共有を行い、各専門分野からの介入、患者のみならず家族とも話し合いの場をもうけ、チームで患者さんへ関わることができたと思います。家族とともに笑顔で退院された姿を見てとても嬉しく思いました。
専門病院ですのでたくさんの事を学ぶ事ができます。循環器の知識を深めたい方、私のように苦手意識がある方も自分の得意分野に変えられるように一緒に学びながら、楽しく働きませんか。
Shall we work together?
心臓血管研究所付属病院で
一緒に働きませんか!?
まずは、病院見学や資料請求からでも大丈夫!!
ぜひ、一度お問い合わせください。